夏に気を付けたい!腸活ダイエット3つのポイント【神戸・腸活サロン C'est la vie(セラヴィ)】
2021/06/30
腸活ダイエットポイント2
野菜たっぷりのみそ汁を食べる
暑くなって冷たい物ばかり毎年食べていませんか?
夏に美味しい冷たい麺類が中心になると
体を冷やしてしまったり、
食事のバランスが整わないため
腸内環境が悪化してしまう原因に。
また夏バテで食べる量が減ることで
便秘になり、さらに腸内環境が悪化していきます。
そうなることを防ぐため、
夏も野菜たっぷりのみそ汁をおすすめします。
野菜の目安は両手のひら1杯分です。
加熱することでカサが減る野菜を加えることで
調理前の見た目よりも楽に
たくさんの野菜を摂取できます。
またみそに含まれる乳酸菌は胃酸に強く
生きて腸まで届き腸内環境を整える役割があり、
加えてその乳酸菌のエサとなる
オリゴ糖も豊富に含まれているので
効率的に腸内環境を整えることができます。
夏バテがひどい、便秘が酷いかたは特に
しっかり野菜は加熱し
腸への負担を減らして食べましょう。
いかがでしたでしょうか?
全部を一気に始めるのは難しい!
という方は一つずつ
出来る所から始めていきましょう。
さらに詳しく結果を出すための
腸活ダイエットを知りたい!
便秘を改善してお腹をスッキリさせたい!
という方は
今月末まで割引価格で受講できる
「やせ玉講座」にぜひご参加ください!
直近では7月10日(土)10時から1時間半程度
腸活の基礎や
4日で2キロ痩せた「やせ玉」について
お伝えします!
また参加者さまにはもれなく
太田油脂さまの「毎日えごまオイル」プレゼント、
また抽選で食事カウンセリング(60分程度)が
ついてきます。
ぜひこの機会にご参加くださいね。
お申込みはこちらから